旺盛な向上心。着々と歩む自己実現型
ゾウ×イエロー_ELEPHANT×YELLOW_Sun太陽グループ
- イエローのゾウKeyWord
KeyWord1_自分の成長が大事
KeyWord2_見えないところで努力
KeyWord3_やさしく繊細
KeyWord4_不満をため込むと、大爆発!
明日はもっと成長した自分に。一歩一歩着実に前進したい努力の人
明るく素朴で、見るからに頼りがいのある人です。行動力があり、仕事熱心。特にイエローのゾウは、ほかのゾウキャラより向上心が旺盛です。何をするにも、より上を目指して前向きに取り組めるのは、その過程で自分が成長できることを確信しているからです。一方で、プライドが高く、人から見下されるのが耐えられない一面も
あります。挫折や失敗を避けるため、常に見えないところで努力しています。一見大物の風格があるゾウキャラですが、とても心配性でデリケート。必要以上に心配したり、不安に思う時間が続くと、ひとりでは抱え込めなくなって、突然キレて、あたりかまわず当たり散らすこともありそう。まわりの人は要注意です。
■イエローのゾウ徹底分析
【思考パターン】Pattern Of Thinking
合理的に考えるので決断は早いほうです。迷うことはほとんどないでしょう。また、弱音を吐いたり、途中で投げ出すのは恥ずかしいことだと思っていて、一度始めたら最後までやり通します。相当な努力家ですが、必死にがんばるのはカッコ悪いと思っているらしく、努力は人の見ていないところでします。
【行動パターン】Pattern Of Moving
地道に着実に人生を歩んでいく人なので、道にはずれた行動は決してとりません。日常の生活の中でも、なまけたり、サボったりせずバカ正直に正面から取り組みます。要領よく生きている人から見れば、まどろっこしく感じるくらいでしょう。でも、交友のある人たちからは絶大な信頼を得ているはず。
■他人から見たあなた知らなかった自分の性格
落ち着いた風貌と、ひたむきに生きる姿勢を見て、まわりの人たちは一目置かずにはいられないはずです。ゾウキャラは威風堂々としている人が多いのですが、イエローのゾウは、大きな人が小さな花を愛でながら、踏まないようによけて歩くような印象の人です。
強靭そうな見た目に反して、実は心やさしく繊細なのです。このキャラの強さは、外に向けられるのではなく、すべて自己実現のためのがんばりに向けられます。努力を重ねていくことで徐々に自信を得ていき、年々、心も充実していくようです。
もともと独立心が旺盛なので、どんな苦境に置かれても、独力で一歩一歩克服していきます。短い期間ですべての人に理解してもらえるタイプではないかもしれませんが、誠実な人柄は必ず人々に認められるでしょう。
【恋愛&結婚】Love&marriage
恋愛に関しても、とことんまじめで慎重。お互いに成長できる関係が理想
恋愛関係になるまでに時間がかかる人です。用心深く、相手のことをよく知ってからでないとつき合えないのでひと目ぼれも少ないかもしれません。イエローのゾウにとって、恋愛は熱い思いから始まるのではなく、尊敬から始まることが多いようです。自分を成長させてくれて、相手の人生にもいい影響を与えたいと思っています。深い絆で結ばれた友情から、年ごろになって恋に発展するパターンなども多いでしょう。
そして一度恋が始まると、わき目もふらずひと筋で常に相手を優先し、面倒を見てあげられることに喜びを感じるような誠実な恋人になります。包容力があり、やさしく包み込みます。このまっすぐなやさしさをかえって重く感じる人や、もっと刺激的な恋愛を望む人は、イエローのゾウの恋の相手に向きません。
結婚して家庭を持ったら、しっかりした将来設計にそって、家族のために一生懸命尽くします。安心と安定が約束された生活を築くでしょう。前向きに、積極的に生きる姿勢は結婚生活でも発揮されます。主導権を握り、自分でテキパキ進めたいほうなので、家族の中心になり、上手にリードする頼れる大黒柱になります。
■イエローのゾウ攻略法
浮わついた恋愛はしないイエローのゾウ。恋愛の相手には、まず誠実さを求めます。お互いに尊重し合える関係が基本。人一倍慎重なので、軽々しいアプローチはもってのほかです。また、大げさに意思表示されるのも苦手で、さりげなく気持ちを伝えたほうがスッと心に入り込めそう。反応がにぶくても、気長に待ちましょう。
【家族】Family
威厳があり、包容力バツグンなリーダーでありたい
✓結婚したらこうなる
家庭最優先で人生を計画的に築き上げていきます。パートナーに過剰に依存することなく、困ったことがあれば自力で解決しようと努力します。ただ、その努力をねぎらってくれないと信頼関係にヒビが入るかも。
✓パパ・ママになったらこうなる
子どもには、親が身をもって理想の生きざまを見せるべきだと思っています。威厳を持って接するので、子どもも親に対して尊敬と憧れの念を抱くようになるでしょう。少々厳しいかもしれませんが、教育には熱心
■イエローのゾウが子どもの場合
・基本性格
引っ込み思案で背中を押さないと前へ出ていかないタイプ。マイペースで、興味を持ったことには大人もびっくりするような集中力を発揮します。プライドが高く、仲間から頼りにされる親分肌の一面も。
・子育て法
おっとりしていて、何をするにも時間がかかるかもしれません。「なぜ?」としつこいほど質問を浴びせてきそう。気長につき合ってあげれば、知的な成長につながります。けなげながんばり屋さんです。
【仕事】Job
自分を追い込むほどのひたむきな仕事ぶりで高評価。その道をきわめるスペシャリストに
納得いくまで掘り下げるので、特定の分野の専門家になって、大きな成果を残すかもしれません。また、趣味などの知識が仕事に役立つこともありそう。困難な仕事も投げ出さず、時間がかかっても必ず目標を達成します。
■イエローのゾウが上司だったら
成果以上に、自分が精いっぱい力を尽くしたという満足感が大事なようです。余計な手出しや口出しをせず、上司のペースを尊重してついていけば◎。
◎OKワード
「仕事への姿勢、尊敬しちゃいます」
×NGワード
「自己満足より、結果が大事では?」
■イエローのゾウが部下だったら
プライドを傷つけない対応が必要です。ちょっとしたミスを無神経に責めると、持ち前のやる気を喪失させてしまい、実力を発揮できなくなりそう。
◎OKワード
「あとひと息だね。引き続きがんばって!」
×NGワード
「こんなポンミスしないでよ~」
■イエローのゾウが同僚だったら
マイペースで仕事を進めているように見えても、まわりのちょっとした態度や言葉に敏感に反応しています。見かけによらずデリケートな人です。
◎OKワード
「がんばってるね。みんなが感心していたよ」
×NGワード
「必死すぎて、気の毒になる・・・」
【人間関係】Interpersonal relationship
対人関係は臨機応変。人の痛みに敏感で、思いやり深い人
まじめでガマン強いイエローのゾウは、いつもまわりから頼られる存在です。集団の中での役割を心得ていて、リーダーシップを発揮したり、サポートにまわったりと臨機応変に対応できる器用な人です。また、自分が傷つきやすい面があるので、人の痛みにもいち早く気がつき、思いやることができます。
イエローのゾウは、普段、自分の趣味や勉強、仕事に集中していたいので、人とのつき合いは、平和で仲よく、居心地のいい関係であれば・・・と思っているようです。でも、自分にも人にも厳しい性格から、怠惰な人、手抜きをする人は信用せず、スパッと切り捨ててしまうような一面もあります。
【開運】Better fortune
失敗は飛躍の糧。恐れず挑戦し続ければ、もっと高みに!
失敗を恐れて、思いきった行動に出られない傾向があるようです。安全な道ばかりを選んで、ほかのやり方を受け入れないと行き詰まってしまうかも。ときにはまわりの意見を聞き入れて、視野を広くしてみて。そうすれば、たくさんの選択肢が見えてきて、もっと前向きに進んでいけるはず。
■ゾウ×イエロー結婚の相性
1位_ブラックのひょう
お互い縁の下の力持ち的な努力家です。困難にも負けず、落ち着いた雰囲気の安定した家庭をつくっていくことができるパートナーに。
2位_パープルのひつじ
ともに生活するには最適の相手。誠実で気がきき、安心できるパーブルのひつじとは穏やかな家庭を築くことができます。
3位_オレンジのひょう
明るい家庭をつくりたいならまさにうってつけ。情熱的に真摯な姿勢で家族と向き合い、前向きな家庭生活に努力する相手になります。
■ゾウ×イエローの適職
その仕事に対しての、熱心さと明るさと向上心を生かす医療関係の専門職が向いています。
理学療法士、歯科技工士、放射線技師、義肢装具士。
■ゾウ×イエロー相性占い
- 得意な相手
ブラウンの子守熊
ブラックの猿
- 苦手な相手
ゴールドのゾウ
シルバーのチータ
- 友人
ブラックのひつじ
ブラックの子守熊
ブラックの黒ひょう
- 恋人
グリーンのこじか
オレンジの黒ひょう
ブラックの黒ひょう
シルバーのたぬき
パープルのひつじ
★力になってくれる相手
ブルーの子守熊
パープルの猿
■ライバル
イエローのチータ
レッドの狼
ブラウンの狼
ゴールドのゾウ
ブルーの虎
■ゾウ×イエローの有名人
★落合博満さん(1953年12月9日)小泉今日子さん(1966年2月4日)吉田敬さん(ブラックマヨネーズ〉(1973年6月27日)吉瀬美智子さん(1975年2月17日)堀北真希さん(1988年10月6日)
コメント