7/6 ④ブログ金持ちと貧乏

8⃣

オウンドメディア型物販アフィリエイトで稼ぐための方

オウンドメディア型物販アフィリエイトは、検索しても余り情報は出てきません。そもそも、オウンドメディアとは企業が所有するメディアのことなので、ほとんどのアフィリエイターはスルーしている状況です。

私は企業が行うオウンドメディアのノウハウを、アフィリエイトにそのまま活かせると断言します。オウンドメディアはブログだけではなく、ツイッターやユーチューブやnoteなどを使い、情報を配信していくのです。

一般的にオウンドメディアと言うのは、企業が顧客に長期的な関係を築くために、作成することがほとんどです。企業がしているからと言って、アフィリエイトに応用できないとは限りません。

同じWEBを利用している以上は、企業が使うノウハウも十分にアフィリエイトでも、活かすことができるのです。それでは、オウンドメディアの作成方法について、お伝えしていきます。次は、オウンドメディア型物販アフィリエイトについて、お伝えしていきます。

1.50記事まで広告を紹介しないで情報だけを提供する

オウンドメディアの最終的な目的は商品を売ることですが、それよりも顧客にファンになってもらうことが最優先です。知らない商品を知らない会社がいきなり紹介していても、お客さんは買っていくことはありませんしセールスページも見ないでしょう。

アフィリエイトブログも誰が書いているか分からないのに、セールスページを信用して買う人はいないのです。なので、オウンドメディア型物販アフィリエイトでは、読者に信頼をしてもらうために情報を先に提供していきます。

読者をファン化させることによって、アクセスも増えやすくなりますし商品も売れやすくなるのです。さらに、広告が少なくて情報量が多いブログは、検索結果に表示されやすくなる傾向にあります。

しかも、関連するジャンルで検索したときに、何度も見るブログは気になってアクセスしたくなるのです。そして、知名度も高くなるので、意識的にアクセスしてくる検索ユーザーも、増えてくるというのもオウンドメディアの良いところです。

アクセス数が増えて情報量が多いブログは、滞在時間も増えますしページ移動率も高くなります。僧居たユーザーのニーズに適したブログは、当然ですが検索上位に上がりやすくなるのです。

もちろん、ファンに信用を与えるような情報を、提供していることが前提です。オウンドメディア型物販アフィリエイトの作成方法は、以下の通りです。

・そこで得たい目標の設定

・ペルソナ設定をする

・キーワード選定

・コンテンツを考える

・ソーシャルメディアで情報を拡散

オウンドメディア型物販アフィリエイトは、ブログを中心にSNSを利用して集客もしていきます。最近では、ユーチューブに動画を投稿して、ブログでも自身の動画を関連ページに掲載しているケースもありますね。

2.クラスター戦略を採用したほうが検索順位を引き上げることが可能

オウンドメディアは宣伝よりも情報量を多くして、検索ユーザーにファンになってもらうことが優先順位となります。ブログにだいたい50記事近くなってきたら、クラスター戦略の導入することを検討してください。

クラスター戦略とは検索ユーザーが欲しい情報を見つけやすくするための、内部リンク構造を言います。一般的な目次ページとは違い、1つのページに関連する情報とページを、紹介していくのです。

クラスター戦略を行う場合は、新規でページタイトルを考えて1から記事を執筆していきます。ですが、現存のページにアクセスが多い場合で、クラスター戦略を導入で競うなら、アクセスの多いページで作成したほうが良いでしょう。

基本的には、新しいページに最初から記事タイトルを作成し、記事内容から関連する過去記事をピックアップして、記事内で紹介していくのです。

クラスター戦略のメリットは、検索ユーザーが欲しい情報を見つけやすくするためもありますが、1つのページが評価が高くなれば他の関連するページも評価が高くなります。

9⃣

アクセス1000ページビューが3000あっても売れない理由

過去に「アクセス1000ページビューが3000」ほどあったブログがありましたが、全く成果が出ませんでした。

アフィリエイト広告も20クリックはあったのですが、成果につながらなかったのです。私はそのブログについて、いろいろ分析をした結果わかったことがあるのでシェアします。

1.売れないのは読まれていないのが原因!

ハッキリ言えば、アクセスがあれば成果は出るというのは、都市伝説です。アクセスが多くても成果が出ないことのほうが、結構あります。

しかし、アクセスが多くある場合は、しっかりと内容を読まれさえすれば成果は出るのは間違いありません。

アクセスがあり広告にもクリックがあるのに、稼げていない場合は文章に興味がもたれずクリックされているだけだと言えます。

記事作成で重要なのは記事を書くことでも、表現をすることでもありません。読み手が「この商品、メチャクチャ気になる」と、反応できるように提案を考えることです。

2.わずが3行で「これ欲しい」に変える秘策

商品の紹介で一つの視点だけを見つめたような記事は、「これ欲しい」という反応は取れにくいです。

たとえば、アラスカで冷蔵庫を販売する場合は、どのような宣伝文句を考えますか?多くの人は「そんなの売れるわけがない」と思うかもしれませんが、それは冷蔵庫を「食材を冷やすための箱」と考えているからです。

そういう発想から抜け出すことができない限りは、アフィリエイトで成果を得ることができないでしょう。

アラスカで冷蔵庫を売る場合は「食材を適温に保つための箱」という宣伝をすれば、成果につながりやすいです。「別に保冷庫でもいいんじゃね?」と考えるのは、ナンセンスです。

なぜなら、アフィリエイトでも紹介する商品は、類似する製品があっても基本は一つだからです。つまり、視点を変えることで商品の紹介方法も違ってきますし、使い方も何通りも考えられるはずです。

3.見出しは先に作成しておく

記事作成をする場合は、構成を先に考えたほうがやりやすいです。

私も記事を作成する場合は、記事タイトルを先に考えて見出しを考えていくようにしています。構成を先に考えると記事内でどういう経緯をたどり、最終結論にもっていくかを大体つかむことができます。なので、先に構成

は決めたほうが良いのです。

ライバルサイトもチェックして、どういう記事タイトルを付けているのかや見出しはどのように作成しているのか参考にしましょう。

ライバルサイトの共通点が分かれば、メモをしていき控えるようにしておきます。商品紹介ページや情報ページを作成する場合は、絶対に必要なテーマを含めていきオリジナリティーな記事にしていくようにしましょう。

1⃣0⃣

ライバルサイトを真似るのは悪いこと?

結論からいえば、真似をすることは悪いことではありません。

あなたは、真似をすることに対して「悪いこと」とか「ズルいこと」と、思っていませんか?もし、そういうことを考えているなら、それは稼げない人の思考です。

「真似をすること自体が稼げない思考だ」という意見もありますが、私は人の真似をして結果を出してきました。

ですが、他人様のサイトをそのまま真似をしたのではなく、読みやすさやサイトのレイアウトなどを真似をしたのです。「他人の真似をして成功するわけがない」という意見を、何度も聞いたことがあります。

しかし、有名なユーチューバーヒカキンさんも、「トップオブトップ」を研究したと言っていましたので「真似をしても成功しない」というのは嘘です。

1.真似をするお手本を見つけよう!

真似をするためには、検索上位のサイトを参考にすると良いでしょう。

アフィリエイト初心者が記事を作成する場合は、何をどうすれば良いのか具体的な方法が分からないかもしれません。

なので、お手本となるサイトをまずは見つけて、どういう風に記事タイトルを付けているのかや見出しや文章構成はどうなのかを参考にする必要があります。

お手本選びをする場合は「これが正解」というものはないので、検索上位にこだわらなくても良いでしょう。

あなたが、「読みやすい」「わかりやすい」「魅力を感じた」というサイトは、ジャンル違いであっても参考にすべきと言えます。

2.アフィリエイトは本などを読んで学んでいかないと稼げないまま

アフィリエイトで成果を出そうと思えば、関連する本を読んで色々と学んでいく必要があります。たまに、「俺は本を読まずにアフィリエイトをしているぜ」という人もいますが、それは稼ぐ天才か稼げていないかのどちらかでしょう。

私の経験上では「天才」と「稼げない人」の意見は、全く参考にならなかったことが多いです。

アフィリエイトの天才は開始1か月後には50万円稼ぎだしたと言い、その方法も詳しく書かれていたのですがさっぱり理解できなかったのです。しかも、再現性が独特な感じだったので、私のレベルでは不可能でした。

稼ぐ天才のブログも稼げない人のブログも、「アフィリエイトの本は不要」と書かれていたのを覚えています。

「天才と○○は紙一重」といいますが、まさにアフィリエイトでも天才と稼げない人は紙一重だと当時は思いました。

凡人で何とか成果を出した私から言わせれば、アフィリエイトに関する本は読んだほうが良いです。とくに、記事に関する本は、絶対に読むべきだと言えます。

まとめ

アフィリエイトはセンスや、才能は特に必要ありません。必要なのは継続するために習慣化出来る力と、やる気を上げるセンスくらいでしょう。

アフィリエイトで稼ぐためには正しい手順で、作業をしなければ結果は出にくいです。

さらに、これからのアフィリエイトスタイルは、広告をあまり紹介しないというのが、流行ってくると思われます。というよりも、情報量が多いセールスが少ないブログのほうが、検索結果に表示されやすくなるでしょう。

これは現在だけを見つめた上辺だけのノウハウではなく、10年後、20年後先を見た内容となっています。この先グーグルの基準が厳しくなり、不正行為をするブログは検索結果に表示されなくなるでしょう。

アフィリエイトで稼ぐ方法は、一つではありません。

私の経験をもとに、アフィリエイトで稼ぐための方法を紹介してまいりました。アフィリエイトで月10万円稼ぐことは、非常に難しいです。

たしかに、企業に勤めていれば月10万円稼ぐのは、簡単なことかもしれません。企業に勤めている場合は面接時で聞いた給料は、約束された金額なので絶対にもらえるのです。

アフィリエイトの場合は、記事内容によっては結果は出にくくなりますしグーグルのアルゴリズムによっても、成果は左右されてしまいます。

アフィリエイトサイトはグーグルのアルゴリズムの変化に応じて、常に変化し進化を続けなければ稼ぎ続けることは不可能に近いです。

また、セールスページが多いブログも、検索結果からはじかれる可能性が高くなっていきます。そういう先の未来に動じないためにも、これを参考に是非作業をしてみてくださいね。

正解というものがないのがアフィリエイトなので、ただの参考書として利用していただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました