第5『STEPNがおすすめな人と注意点』
ここまで『STEPN』の概要や靴の種類、稼げるお金の種類や稼ぎ方についてご紹介してきました。
改めて、『STEPN』がおすすめな人は、こんな人です。
・私のようにウォーキングが好き、もしくは趣味の人、ランニングが好き、もしくは趣味な人
・運動習慣をつけたいと思ってたけど、まだ始められていない人
・運動をしても三日坊主でなかなか続かない人
・初期投資ができる、もしくはすぐに実践できる行動力と継続力がある人
私はこの4つのどれかに当てはまる人がおすすめだと思います。
私のように日々のウォーキングやランニングが習慣化している人には、非常におすすめですし、間違いなく続けやすいでしょう。
運動習慣をつけたいけどまだ始められていない人、三日坊主で続かない人にとっては、非常に大きなきっかけとなります。
前述したように、
「歩きながらもしくは走りながらお金を稼ぐ」
という明確な目標があるので、続けやすいです。
人によっては、
・運動習慣が身に着く
・ダイエットにもなり痩せることができる
・お金も稼ぐことができる
このように一石三鳥にもなりえるので、続ける意味もあります。
注意点としては、先ほど、
「初期投資ができる、もしくはすぐに実践できる行動力と継続力がある人」
と言いましたが、初期投資も高いですし、暗号資産に全く普段の生活から触れていない場合は、始めるのが大変ということがあります。
というのも、『STEPN』の公式サイトやTwitter(後述でリンクは記載します)は基本的に英語での情報となっています。
英語がわかる人はそこまで多くないと思いますし、情報自体が新しいのでインターネットで検索しても日本語の情報はそこまで多くありません。
『STEPN』の登録だけならメールアドレスのみで可能ですが、そこからSOLを入金したり靴を購入したりという手順があります。(この辺りの手順は、今後出版した際に記載できればと思います。)
ですが、これらも英語で記載されている中で行うので、まず頭がなかなかついていかないので、人によってはここで挫折する可能性はあります。
ただ、英語のサイトというのはそれだけ日本人が敬遠するので、参入者が少なくチャンスでもあります。
実際は、
(1)メールアドレスの登録
(2)SOL入金(6SOL前後)
(3)NFT(靴の購入)
(4)スタートボタンをクリックして、歩きに行く!
たったのこの4ステップでできます。
ですが、この4ステップですら挫折してしまう人がほとんどなので、ここまで読んできた行動力のあるあなたなら、少し苦労はしてもクリアできると思います。
一日1万歩というところまではいきませんが、4,000歩を約20分〜30分ほどで歩いています。
ちなみに、この20分〜30分のウォーキングの中で音声教材を聴きながら、耳で学習をしているので、勉強と運動の一石二鳥の時間になっています。
歩く時間はいつも朝起きてから筋トレなどをしてからになるので、午前中がメインです。
ですので、太陽の光も浴びて、身体をしっかり起こすこともできているので、その日の仕事は捗ることが多いです。
歩いてる時はいろんなアイデアなどもひらめくこともあるので、本当におすすめの習慣です。
この靴は6.35SOLでした。
日本円にすると、約7万円ちょっとですね。
私が靴を購入した時は1SOLが12,000円前後でしたので、ざっくり計算すると、
6.35×12,000=76,200円で一足購入したことになります。
現在執筆している2月7日時点では、1SOLは13,000円台を推移しているので、実質靴の値段は値上がりしていることになります。
今後さらにSOLの価格が上がるかもしれないし、下がるかもわかりません。私は知り合いの話を聞いてからすぐに靴を購入するという行動に移しましたので、価格とか関係なく購入していたと思います(笑)
では、実際に購入してから3日間歩いてみましたので、その記録や感想をお伝えしていきたいと思います。
<靴のステータスについて≫
ここまで読んで頂いた方はご理解して頂いているかもしれませんが、再度確認の意味も込めて、実際に私が購入した靴を例にステータスを確認していきます。
改めて、私が購入した靴は先ほどのこちらです。
まず、靴の種類が4種類あるという話をしました。
◆Walker(ウォーカー):適正速度は1~5km/h
◆Jogger(ジョガー):適正速度は5~9km/h
◆Runner(ランナー):適正速度は9~15km/h
◆Trainer(トライナー):適正速度は1~15km/h
私の靴はご覧頂いてわかるように、Walker(ウォーカー)で適正速度は1~5km/hです。
ちなみに、Walker(ウォーカー)の隣の部分に『Common』と記載されていますが、これはレア度を指します。
スニーカーのNFTにレア度があり、レア度は以下の5つ存在します。
・Common(コモン)
・Uncommon(アンコモン)
・Rare(レア)
・Epic(エピック)
・Legendary(レジェンド)
コモンから順にレア度が高くなり、レジェンドが一番レア度の高いNFTとなっています。
基本的にはよほど資金に余裕がある人でない限り、コモンの靴を購入することになるので、そこまで気にしなくていいです。
ちなみに、アンコモンの靴を購入しようと思ったら、2022年2月7日に確認した中で一番安い靴がこちらの靴でした。
22.2SOLなので、今の1SOLが約13,000円とすると、22.2×13,000=28,8600円、約30万円ほどとなります。
まだそこまで情報も多くないのに、初期投資で30万円を出せる人はなかなかいないと思うので、靴のレア度は基本的にコモンで大丈夫です。
靴のステータスの話に戻りますが、靴には4種類のステータスがあります。
・Efficiency
・Luck
・Comfort
・Resilience
私の靴の購入時のステータスは、それぞれ以下のようになっています。
・Efficiency:6.0
・Luck:8.5
・Comfort:5.5
・Resilience:8.5
購入する時はストアで気になる靴のステータスを見ることができるのですが、この靴はそこまで高くないのにそこそこコモンの中ではステータスが高かったので、購入しました。
ちなみに、あまり他の靴と悩んでいると、悩んでいる間にSOLDOUTしてしまう可能性があるので、気を付けてください。
実際に私は、この靴をもう少し高い靴で悩んでいる間に、その高い靴が売れて購入できなくなってしまったので、この靴はその後すぐに購入しました。
私が購入した4つのステータスはわかったと思いますが、それぞれのステータスが何を意味するのかを簡単に解説します。
『Efficiency』
この数値は、「効率」を指しています。この数値が高いとGSTトークンの獲得量が増加します。
まずは、この数値が一番大事になるので、これから新たに靴を購入しようと考えている人は、まずはこの『Efficiency』の数値が高い靴を購入することをおすすめします。
実際に私もレベル(これについては後述)を上げた際には、この『Efficiency』を脳筋かのようにひたすら上げています(笑)
『Luck』
この数値は、そのままの意味で「運」を指しています。この数値が高いとMysterybox(ミステリーボックス)の出現する可能性が高くなります。
ただ、現在はまだこのミステリーボックスの詳細がわかっていないので、今はそこまで気にしなくていいかもしれません。
『Comfort』
この数値は、「快適性」を指しています。この数値が高いとバフ効果の発生確率がアップします。
バフ効果とは、消費エネルギー辺りの獲得トークンの増加や消費エネルギーを軽減できる効果になります。
さらに、バフの中にも『ショートバフ』と『ロングバフ』の2種類があります。
・ショートバフ=短時間(5分以下)
・ロングバフ=24時間~72時間継続
このような持続時間の違いがあります。
ただし、ショートバフは後述するレベル1以上から、ロングバフはレベル20以上から発動します。
スニーカーのレベルは購入時は0で、画像の赤枠部分で確認することができます。
『Resilience』
この数値は、「耐久性」を指しています。この数値が高いと耐久度が減りにくく、修理費が安くなります。
スニーカーは歩けば歩くほど、スニーカーの耐久性が下がっていきます。この耐久性が低下すると、ペナルティがあります。
具体的なペナルティは、
・耐久度が50%以下になると、獲得できるトークン量が10%低下
・耐久度が20%以下になると、獲得できるトークン量が90%低下
このようなペナルティが発生します。
耐久度は獲得したGSTトークンで修復をすることが可能です。
一度歩くと耐久度が下がるのですが、耐久度は画像の赤枠で確認することができます。
購入時は「100.0/100.0」となっていますが、歩いていくとこの数値が減っていきます。
私もまだいろいろ試している最中ではありますが、ペナルティのことを考えると、とりあえず耐久度が50までは修理はいらないのかな?と思っています。
もしかしたら、耐久度が下がっていくことで、ペナルティを受けなくても獲得できるGSTトークンが減る可能性もあるので、その辺りはわかったらまたお伝えします。
ちなみに、耐久度が1エネルギー辺りどれくらい減るかを表したグラフが、公式のディスコードで発表されたので、こちらに引用しますので、参考にしてみてください。
このグラフを見ると、個人的には『Resilience』の数値は、35くらいまででいいのかな?とは思っています。
ここまで4種類のステータスについてまとめてきましたが、
「基本的には『Efficiency』と『Resilience』を上げる」
「よくわからない人は、『Efficiency』だけ脳筋に上げればいい」
こんなイメージです。
私も脳筋に『Efficiency』だけを上げて効率良くGSTトークンを獲得するように注力しているので、初めて購入する人はこの戦略でいいと思います。
第7『靴のレベルとレベルアップの詳細』
前述したように、靴の購入時は基本的にはレベル0から始まります。
(高額なアンコモンの靴などは、レベル5からスタートなどありますが、ここではそれは除外します。)
レベルは歩いて獲得したGSTトークンを消費することで、レベルアップをすることが可能です。
レベルアップをすると、ステータスの数値をアップさせることができたり、ソケットのロックを解除することができます。
ソケットのロックを解除すると、特殊能力を付与することができるそうですが、まだ詳細はわかっていないので、わかったらお伝えしたいと思います。
レベルアップにはGSTトークンを消費するのですが、レベルアップするために必要なGSTトークンをまとめた表がありますので、こちらを参考にしてください。
レベルアップをするためにはGSTトークン以外にも、時間が必要になります。
レベルアップのやり方についてですが、「STEPN」のアプリから、購入した靴を選んで、レベルの部分を選択します。
次の1〜3の通りに選択すると、レベルアップの画面になります。
まだ初期のレベル0ではありますが、GSTトークンが1のみでレベルアップできるので、一回歩けばすぐかと思います。
レベルの部分をクリックすると、次のようになります。
Costが「1GST」、Timeが「60mins」と表示されています。
これらを確認して、「CONFIRM」をクリックすると、1GSTが減って、60分かけてレベルアップが行われます。
ちなみに、「CONFIRM」をクリックすると待っている間は、以下の画面が表示されます。
これは私がレベル5に上げている最中ですが、真ん中あたりに「BOOST」というボタンがあります。
これをクリックすると、GSTトークンを追加で支払う代わりに、この待ち時間をスキップしてレベルアップできます。
つまり、時間をお金で買うわけですね。
資金に余裕がある方はいいですが、基本的にはおとなしく待つことをおすすめします。
そもそも初期費用が高いのにレベルアップにまでお金をかけてたら、資金が普通は持たないし、私も無理です。
レベルアップを待ってる間は、ずっとレベルアップの画面を表示している必要はないので、レベルアップのボタンだけクリックして、あとは待ってる間は、
SNSを見たり、
YouTubeを見たり、
仕事をしたり、
と何をしていても大丈夫です。
ただし、スマホの電池が切れないようにだけ気を付けてください。
レベルアップ中に電池が切れた場合は、どうなるかは私は知らないですし、怖いので検証はできませんので、くれぐれもスマホの充電は適宜忘れずに。
コメント